人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人形作家 ブリュやジュモーなど、アンティークドールの再現人形や、アンティーク、ヴィストリアン風小物・・・気ままに綴るハンドメイドと愛猫クララちゃんとの日々


by めぐり 逢
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

パラゴンキルンの電熱線交換♪

本焼きにとても時間がかかっていた我が家のキルン、
ついにキルンの電熱線交換をしてもらいました!
キルン購入して何とか20年ぶりの交換です。


まず スイッチボックスを外します。真っ直ぐ外さないとシッターの棒が折れてしまうので注意!
パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_22202986.jpg


電熱線とつながっているネジも 外します。
パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_22250523.png

次に 内側から断熱レンガをなるべく壊さないように電熱線を外します。一箇所カットし埋まった部分をピンセットでつまんで取り出すと、思ったより簡単にコイルが外れました。
パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_22363364.png

パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_22365857.png

後は、元と同じように新しい電熱コイルを入れてつなぎ合わせて完成です。
パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_09435369.jpg

パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_09442518.jpg


パラゴンキルンの電熱線交換♪_c0229423_09460441.jpg
単純な構造ですが、やはり工事は専門の方にしてもらわないと怖いですよね。

色々な電気工事会社に相談して、最終的に 個人で電気工事をしている方にお願いする事が出来ました。マコ先生、お力添えありがとうございました♪♪


今まで11時間かかっていた本焼きが、お陰でたったの6時間で出来上がりました。

本焼き100回がコイルの交換目安だそうです。
そりゃ〜調子悪くなるはずですね😂

これでサクサク焼けます^_^


by vroseloveyou | 2017-04-06 22:16 | キルンの事